ぽっぽひろば
活動の様子
★6月のぽっぽひろば★
2022-07-01
☆0さいのひろば☆
☆西田先生の座談会☆
にしだ助産所の西田先生の『座談会』を行いました。『1さいの座談会』では発達面や気になっていることを相談しました。また食事の時の口の使い方や姿勢についての話を聞きました。『0さいの座談会』では、寝返りの援助の仕方や、卒乳についてのお話などを聞きました。家庭でできるマッサージも教えてもらいました。
☆リトミック☆
ベビー&キッズ教室コットンの渡辺先生の『リトミック』をしました。前半は「1さい対象」後半は「2さい以上対象」と分けて行いました。この季節にぴったりの『カエル』になりきってぴょんぴょん跳んだり、タンバリンを使ってリズム打ちを楽しんだりしました。最後は『パッチンガエル』を作ってみんなでとばしてあそびました。リトミックは年齢に合わせてた内容で、体を動かしてあそびます。ぜひ、参加してみてくださいね。
☆1さいのひろば☆
☆あそびのひろば☆
☆ベビママサロンDに行ってきました☆
毎月第1と第4の水曜日は午後から井口産婦人科に出向き、ベビママサロンA(マタニティサロン)、ベビママサロンD(母親学級)を行っています。今月はベビママサロンDを行いました。抱っこの仕方やおしめの仕方、おもちゃや絵本についての話や助産師さんから授乳の話を聞きました。
元気に生まれてきてね♡
妊婦さん対象の『たまごサロン』は、毎月第3水曜日に「こどもえんみどり」でも行っています。お気軽にご参加ください。