☆★☆3月のお誕生日☆★☆
3月生まれのおともだち
おたんじょうびおめでとう!!
☆★☆ひなまつり会★☆★
「あかりをつけましょぼんぼりに♪」とクラスのあちこちから可愛い歌声が聞こえてきました。
ひなまつり会では、子ども達の作ったひな人形を紹介したり、由来のクイズの出し物を、子ども達と一緒に楽しみました。
☆★☆社会見学★☆★
年長児が電車に乗って、『府中市こどもの国ポムポム』に行きました。
多くの人が利用する施設でのマナーを学び、みんなで思い出に残る楽しい時間を過ごしました。
戸外や室内の遊具が楽しくて、いつまでも遊んでいたい子ども達。お友達と食べるお弁当は、とても美味しかったようです!
☆★☆お別れ遠足★☆★
お別れ遠足では3・4・5歳児が山王山に行きました。
じゃんけん列車や宝探しなど、年長児と一緒に楽しみながら思い出作りをしました。
2歳以下の子ども達は、棟を変えて散策したり湯野駅に出かけたりした後は、シートを広げてお弁当を食べ、遠足の雰囲気を味わいました。
☆★☆お別れ会★☆★
お別れ会では、先生達の出し物で、1年の思い出を振り返りました。
年下児さんからの心のこもったプレゼントをもらって嬉しそうなめろんぐみ、すいかぐみさん。
小学校も今から楽しみにしています。
☆★☆和太鼓引継ぎ式★☆★
2年間頑張ってきた年長児から、和太鼓のバチを引き継ぎました。
3歳児・4歳児のお友達は、憧れの和太鼓に期待を膨らませ、とても嬉しそうにバチを受け継いでいました!
☆★☆卒園式★☆★
園庭の桜の花が咲き始めた春の日、年長児の卒園式がありました。
子ども達は園生活を通して、様々な経験や感動を積み重ね、心も体も大きく、素敵なお兄さん・お姉さんに成長しました。
「先生またね」と笑顔で巣立っていく子ども達の明日が、光り輝くよう願っています。
☆★☆3月の給食★☆★
3月は、行事食とお別れ誕生日会の給食でした!
☆★☆じゃがいも植え★☆★
みどり菜園でぶどうぐみさん、ますかっとぐみさんがじゃがいもを植えました。
土の深さや種芋の置く向き、土のかぶせ方を教えてもらい自分達でやってみました。
「沢山できるといいな」と今から収穫を楽しみにしています。
★☆★子どもの様子★☆★
暖かい日も多くなり、子ども達も園庭を元気に駆け回っています。
クラスの活動の中で、ドッジボールや色付き鬼、だるまさんがころんだなど、集団遊びを楽しみました。