本文へ移動

2024年度 みい先生のつぶやき

小動物の観察

「ちょうちょの卵を見つけたから子どもたちにみせてあげて」と保護者からいただいた卵を、大切に育てながら観察してきましたが、ついに、ふ化をし巣立っていきました!「ちょうちょがふ化したよ」と知らせを聞いた先生や子どもたちも一目見ようと集まってきては、ケースをのぞき込んで、命の誕生をみんなで喜び合いました。
最後は、4・5歳児が外へ逃がしてあげましたが、子どもたちも別れを惜しみながら飛んで行った方へ向かって「バイバ~イ」と追いかけながら手を振っていました。


その他の小動物の観察も楽しんでいます。
オタマジャクシは、朝来たら「足が生えてる!!」「カエルになってる」と子どもたちが大興奮していました!
セミやカブトムシも間近で観察しています。

地域交流

駅前自治会と宮前みどり会の高齢者の皆様を『ふれあい七夕まつり会』にご招待をし、交流をしました。
会の中で、子どもたちが作った七夕飾りやリズムなどの出し物を見ていただき、会の後に5歳児と七夕飾りを一緒に作っていただきました。「季節の行事はいいね」「子どもたちが一生懸命作っているね」と、喜んでいただきました。


色水あそび

朝のあそびで、色水あそびをしてます。園庭に咲いているあさがおの花を摘んで、すり鉢を使ってこすりながら色を出していきます。毎日遊ぶことで、水の加減で色の濃淡ができることや水が多いとうまく色が出ないことなどに気が付いたり、『ふりかえり』の中で友だちに伝えたり聞いたりしながら日々うまく色が出せるようになってきているこどもたちです。

野菜・ひまわり・あさがおの成長の様子

 みやまえ菜園で育てている夏野菜の収穫期を迎えました。
「きょうは〇こ、とれたね」「あしたはこれがとれそうかな?」など、子どもたちも日々の収穫を楽しみにしています。採れた野菜は、給食に出しているので「さいえんでとれたやさいだからたべてみよう」と楽しみに食べています。小さいクラスの子どもたちにも「こんなにたくさんとれたよ」と見せに来てくれ、「ちくちくするね」「つるつる」と見たことを表現している子もいます。
 また、5歳児が植えたひまわりとあさがおも順調に大きくなっています。
※PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはAdobe Reader のダウンロードページ(外部リンク)をご覧ください。
0
3
5
0
5
7
1
【お問い合わせはこちら】
社会福祉法人 湯野福祉会
こどもえんみどり
〒720-2122
広島県福山市神辺町新湯野20-4
TEL.084-963-3922
FAX.084-963-3921
 
地域子育て支援拠点事業
子育て支援センター
(ぽっぽひろば・ドロップス)
〒720-2122
広島県福山市神辺町新湯野20-4
TEL.084-963-3922
 
指定放課後等デイサービス 事業所 
みどりんぐ
〒720-2122
広島県福山市神辺町新湯野25-5
TEL.084-963-8588
 
宮前こども園
〒729-0111
広島県福山市今津町3丁目2番7号
TEL.084-934-5321
FAX.084-939-5099
TOPへ戻る